fujiko no blog

フリーネイリストの日々の記録。日本・イスラエル・オーストラリア

【イスラエル観光2】テルアビブ、エルサレムのマーケットに行こう!

海外旅行に行った時に楽しみなのが、、、現地のマーケットに行くこと

と常々言っておりますFujikoです。

 

 

観光名所や大きなモールでショッピングも楽しいですが、1点ものや掘り出し物に出会えたり、美味しい食べ物屋台がたくさんあるマーケットが私は大好きです。

 

海外でお土産を買う時などにもプチプラで可愛いものが見つかったりしますよね。
なので初めて行く国などでは大体マーケットを探して行くことが多いです。

 

 

 

 

 

今回は、イスラエルのメイン都市テルアビブ(Tel Aviv)とエルサレム(Jerusalem)のマーケットをご紹介します!

 

 

 

 

 

 

Tel Avivのマーケット

 

まず行ったのはテルアビブヤフォ(Tel aviv-Yafo)と言うエリアにあるJaffa Frea Marketです。

 

 
 
 
イスラエルで栄えている都市テルアビブはみなさん一度は聞いたことがあると思いますが、その南に位置するヤフォと言うエリアはOld Cityとも呼ばれ、メインストリートを少し入ると昔からの住宅が並びイスラエルに住む人たちの日常に飛び込んだかのような雰囲気を味わえます。
高層ビルなども全くないのんびりとした雰囲気です。
 
 
そんなエリアにあるのがJaffa Frea Marketです!
 
 
 
 
 

一角ではフリーマーケットが行われていました(なんかもう山積みそして直置き笑)

 

 
 
 
 
ディスプレイが可愛いベーカリー

 

 

ほんとにたくさんの雑貨屋さんやお洋服、飲食店が立ち並んでいます。

 

 

 

 

 

ジェラートももりもり笑
(どこに行ってもこのくらいもりもり)

 

 

 

イスラエルのペイストリーはとっても美味しく、いわゆるお惣菜パンみたいなものも豊富にあって見るのも食べるのも楽しいです。ベーグルを食べましたが、生地がほんのり甘く、上にかかっているZa'atar(ザター)と言う中東発祥のハーブが薫ってベーグルだけでいくらでもいける!と本気で思いました。

 

Za’atarはスーパーで簡単に手に入るので、お土産に2つgetしました!
塩とゴマを混ぜて、パンやサラダにかけて使うのがおすすめらしいです。

 

 

 

 

 

THE⭐︎マーケットみたいにお店が連なっているところもあれば、セレクトショップのようなおしゃれな雑貨店、お洋服店もあり、さらにはフリーマーケットもやっていると言う盛りだくさんなマーケットです。

 

イスラエル土産品の代表とも言えるハムサや可愛いイスラエル食器などももちろん手に入ります。

フリーマーケットをもっとちゃん見たかったのですが、時間がなく断念しました。
面白いものが発見できそうですよね、、、!

 

 

 

 

 

雑貨のセレクトショップ

 

 

このお店はSAGAと言う可愛い雑貨屋さんです。
イスラエルのアーティストの作品が揃っているこちらのお店、ちょっと良い旅土産を買うには良いかなと思います。写真の棚の上にあるライト?ランプ?のデザインがとってもおしゃれで可愛かったです!写真のイラストと同じアーティストのウォールアートがお店の近くにありました。

 

 

 

 

 

 

 

私が行った時期は2月の後半だったのですが、日本人を含むアジア系の人はほとんどいませんでした。
でも歩いていると結構英語で話しかけられるので、その辺は覚悟しておきましょう笑

 

 

 

 

もうメンタル最強ガンガンいけちゃうヨ!って言うかたは、ぜひマーケットでの値引き交渉にチャレンジしてみてください。

 

特にまとめ買いするときや、古着を買うときは高確率で値引きしてくれます。
私はブルーのジャケット140シェケル(だいたい4000円ちょい)と言われたところ、「え!高いね、じゃあ新品の方がいいし買わなくていいかなー」とつぶやいていたら70シェケルまで下げてくれました。

 

後は11時くらいに入ったお店で「あなたが一番目のお客さんだからディスカウントするよ(だから何か買ってネ)」と言われ、何時からお店空いてるの?と聞いたら「8時半。」
、、、、おじちゃん嘘下手かー! なんてこともありました。
せめて10時半とか、さっき開けたのーくらい言って〜

 

 

マーケットでのお値段交渉はやはりマストかなあと思いますw

 

 

 

 

 

 

 

 

また歩いていると、イスラエルらしい光景に遭遇しました

 

 

イスラム教の方々は、1日に5回お祈りをするそうです。
お祈りをしている方角には、、、メッカであるエルサレムがあります。

 

このお祈りをする時間も決まっており、

  • Isya  就寝
  • Subuh 早朝
  • Lohor お昼過ぎ
  • Asar   おやつの時間
  • Magrib   日没

に礼拝を行い、それぞれの頭文字をとるとISLAM(イスラム)になります。
神様を象った物や、彫刻などに対してお祈りするのは禁止されており、必ずメッカであるエルサレムの方を見て行うことが大切だそう。

 

 

日本ではなかなか味わえない文化の違いを感じられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、次の記事では3つの宗教の聖地、エルサレムのマーケットそしてイスラエルといえばの観光名所「嘆きの壁」についてご紹介します!